木越 洋
Kigoshi Yo
極 上 レ ッ ス ン
SUPER CELLO LESSON
これまでの受講例
チェロの受講生
チェロ曲全般
オーケストラスタディ
木越先生とのアンサンブル
ピアノの受講生
チェロソナタやチェロの小品を木越先生と
ヴァイオリンの受講生
ヴァイオリンソナタ、弦楽四重奏
ピアノトリオ
その他室内楽
音程とは?音色とは?
ベートーベンは何を伝えたかったの?
この記号はどう弾けばいいのかわからない。
オーケストラでチェロのトップ奏者は何を考えて弾いているの?
木越洋があなたの疑問にお答えします。
どん欲に木越先生の引き出しを開けてください。
30数年のトッププレーヤーとしての経験を伝授いたします。
木越 洋 チェロ教室
福岡レッスン
2021年
1月 8・9・10日(金・土・日)
2月 5・6・7日(金・土・日)
3月 5・6・7日(金・土・日)
4月 9・10・11日(金・土・日)
5月 9・10日(日・月)
6月 11・12・13日(金・土・日)
レッスン会場:小笹のレンタルレッスン室 Cadenza(カデンツァ)
地図
申し込み・お問い合わせ 090-9075-6878(金子) もしくはお問い合わせフォームからどうぞ

木越洋プロフィール
吉田貴寿、斎藤秀雄に師事し、77年桐朋学園大学ディプロマ・コース修了。新日本フィルハーモニー交響楽団の首席チェロ奏者を経て、78年から2年間文化庁在外芸術研修員としてミュンヘン国立音楽大学に留学、ワルター・ノータスに師事する。その間ミュンヘン、ジュネーヴなどの国際音楽コンクールで入賞。帰国後81年、NHK交響楽団に入団、以来30年余首席奏者として数々の名演を共にする。また、2013年に退団したのちもソリストとしてリサイタルにも意欲的で、ここ数年毎年行なっているバッハの「無伴奏チェロ組曲」演奏会は、感動的な演奏として評価が高い。スケールの大きい朗々たる輝きとまろやかな美しい音色で聴衆を魅了している。洗足学園大学客員教授、桐朋学園大学講師